理化学研究所脳科学総合研究センター(理研BSI)Brain Science Institute



神経変性シグナル研究チームの発足

 去る9月1日、病因遺伝子研究グループの4番目のチームとして、神経変性シグナル研究チーム(岡本卓チームリーダー)が発足しました。

 アポリポプロテインE4がアルツハイマー病の危険因子と考えられることから、同チームではアルツハイマー病の原因として脂質代謝異常がβアミロイドの代謝異常を引き起こし、アルツハイマー病を引き起こしやすくするとのコンセプトに則った研究を行います。

 具体的には、近年形質細胞膜上に存在し、シグナル分子組織化の場として注目されているコレステロールとスフィンゴシン糖脂質を主な脂質成分とする細胞膜ドメイン(カベオラ)がβアミロイド代謝機構にどのような影響を与えるかに注目して研究を行うことにより、アルツハイマー病の本質に迫りたいと考えています。

第2回 RIKEN BSI RETREAT の開催

 10月12日~14日の3日間、大磯国際会議場において、BSI のメンバー約250名が参加して第2回 RIKEN BSI リトリートが開催されました。リトリートには、日常の研究現場を離れて、異なる分野の研究者同士がフランクな議論や建設的な批判をし合う中で、相互の知的触発を目指して行う集会という意味があります。


 今回のリトリートは、各チームリーダーによるチーム紹介と各参加者による約170にも上るポスター発表を中心に構成され、異分野の研究者間で夜遅くまで活発な議論が展開されました。また、最終日には森憲作グループディレクターによる特別講演と「理論研究者と実験研究者とがいかに研究協力できるか」というテーマでパネルディスカッションが行われ、非常に有意義な知的交流が図られました。

 今後も BSI における、脳を知る、守る、創るという多岐にわたる研究分野間の相互理解を深め、研究者同士のインタラクションを促進することにより、BSI が世界一流の脳科学の総合研究機関へと発展し、より質の高い成果を生み出せるように邁進していきたいと考えています。

-

リトリート中に行われたパネルディスカッションの様子
RIKEN-MIT脳科学研究センターシンポジウムの開催

 米国ボストンのマサチューセッツ工科大学(MIT)に設置しているRIKEN-MIT 脳科学研究センター では、10月29、30日の2日間にわたり“new frontiers in Brain Science”と題した第2回の国際シンポジウムをMITにて開催しました。

 このシンポジウムはBSIとMITとの連携研究の開始から1年を経過したことを受け、研究成果の発表と今後の研究協力のための相互理解の増進を図ることを目的としました。 講演者には BSI から伊藤所長を初めとして6名、RIKEN-MITセンターからセンター長の利根川進 MIT 教授他4名、その他 MITを含めたボストン地区の他大学から10名の第一線の研究者を迎え、脳科学の各分野にわたる最先端の講演と、会場一杯の聴衆との熱心な質疑が繰り広げられました。



シンポジウムにおける利根川進MIT教授の講演の様子
-
 また、同時にポスターセッションも行われ、BSI と MIT から発表された50あまりの演題に対し、研究分野や所属機関を越えた活発な交流が図られ、互いの研究に刺激を与えました。

 今後も双方の有する脳科学の研究開発ポテンシャルを生かし、人的交流や研究成果の共有化を図りながら、より緊密でダイナミックな連携研究を進め、脳科学研究の進歩に寄与していきます。

第2回研究交流フォーラムの開催

 BSIでは、基礎的な分野での将来的な実用化を推進するための共同研究を行うことを目的として、昨年より「研究交流フォーラム」を実施しています。今年も去る11月15日に情報通信、電機、自動車等の関連企業17社から30名の参加を得て、「脳を創る」領域をターゲットにして第2回のフォーラムを開催しました。

 当日はBSI伊藤所長、甘利・松本両グループディレクターと理研戎崎情報基盤研究部長の講演、午後から日本IBM東京基礎研究所の岩野所長、日立基礎研究所の小泉所長、本田技研の辻野チーフエンジニア及びBSIの市川チームリーダーを交えて「脳型情報システムはいつどのような形で実現するか」をテーマにパネル討論が行われ、各講演者より忌憚のない意見が交換されました。その後、各参加者はBSIの研究室訪問や懇親の場でフランクな意見交換を行いました。

 BSIでは今後とも研究成果を広く外部に紹介し、企業との接点となる場を数多く提供したいと考えています。


理研BSIニューストップ

理研BSIトップ
理化学研究所脳科学総合研究センター(理研BSI)
Copyright All Rights Reserved.